某社から、近々発売されるという"ヨーグルトのタネ"! ビフィズス菌も乳酸菌も複数+スペシャルな、ヨーグルトに使うのは初めて聞いた菌を組み合わせていると聞き、
サンプルをいくつかいただき、ヨーグルト作成。帰宅前に牛乳を買って、左下の小袋に入っている菌ちゃんたちを投入。見た目は、薄い茶色の粉末で、それをパラパラと...。そして一定の温度に温めるヨーグルトメーカーをセットして、24時間。
できたー。実は、24時間の時点で「ちょっと緩いかも」と思って、さらに2時間。発酵させすぎ?で、若干カッテージチーズのような粒々感アリに。でもまぁ、緩いのよりは好き。「市販のヨーグルトよりも酸味が強いかも」と聞いていて、それは歓迎だったのですが、特に強い酸味はなく、普通に美味しくいただきました。
効果を見るため、最低10日はこのヨーグルトを続けてみます。とはいえ、ほぼ毎日ヨーグルトを摂り続けて10年近く。腸の調子はずっと良いので、変化はわかりずらいのかもー。
[美容・医療ジャーナリスト海野由利子公式ブログ 2016年12月15日より転載]