今日はアンチエイジング歯科学会の重鎮の吉岡先生と、ソルトでランチをご一緒し、今年の塩谷塾の展開について話し合った。
先生は塩谷塾の第5期生である。今や歯科領域は抗加齢の最重要な分野である。
まず、噛むことは消化の助けになるだけでなく、脳の活性化にも働く。また、歯周病は歯牙の問題だけでなく、糖尿病、血管の老化など生活習慣病の原因ともなることが分かってきた。
さらに「見た目のアンチエイジング」の立場から言えば、顔の美醜には「口周り」が目元を抑え、最も影響が強いことが分かってきた。最近は歯並びや美白に関心が強まっているのも、当然と言える。
ちなみに新丸ビル5階のソルトはオーストラリアの素材を巧みに取り入れ、あっさりと、だがしゃれた取り合わせが楽しい。
[アンチエイジングブログ! 2018年1月25日より転載]北里大学名誉教授
アンチエイジング医師団代表
NPO法人 アンチエイジングネットワーク理事長
NPO法人 創傷治癒センター理事長
医療法人社団 ウィメンズヘルスクリニック東京 名誉院長